明日香村をサイクリング

はじめに

気晴らしに, 奈良県明日香村 (駅名は, 近鉄吉野線の飛鳥駅だけど) でサイクリングしてきた. 近鉄飛鳥日帰り切符 を購入. おまけのチケットは 2 枚ともレンタサイクルの割引に使い, 400 円オフにしてもらった.

高校の修学旅行で明日香村に来ていて, 亀石や石舞台古墳を見た記憶がある. ただ, どういうルートで回ったかは覚えていない.

以下, バラバラと写真を掲載する.

欽明天皇陵・猿石

欽明天皇陵
欽明天皇
猿石
猿石
猿石
猿石

鬼の雪隠・鬼のまないた

鬼の雪隠
鬼の雪隠
鬼のまないた
鬼のまないた

古墳の石室の一部で, 蓋石と床石とされている. 鬼の雪隠は鬼のまないたから落ちてきたみたいだが, 何も知らない人からしたら邪魔な存在である.

亀石

亀石
亀石

自転車で走っていると, 道の脇にいきなり現れる.

橘寺

橘寺
橘寺
中に二面石があるが, 有料だったので中には入らなかった. 聖徳太子の生まれたところ.

道心
道心
何て書いてあるのか分からなかったが, 右隅に書いてある「道心」が書いてあるのだろう.

飛鳥寺

飛鳥大仏
飛鳥大仏

実は, 飛鳥寺の場所が分からなくてさまよったのだが, 犬も歩けば棒に当たるという感じでたどり着いた. 昔, 寺が廃れたときに地域の民衆が大仏を守ったので, このように写真撮影が許可されているのだろうという話を伺った. 飛鳥寺の鐘も, 自由につくことができる.

蘇我入鹿の首塚
蘇我入鹿首塚

酒船石

酒船石
酒船石

亀形石造物群
亀形石造物群

亀形石造物群は 1992 年に発見された, 比較的新しい遺跡. 酒船石は無料で見られるが, 亀形石造物群は有料 (大人 300 円). 隣接する奈良県立万葉文化館は, 一般展示は無料.

飛鳥宮跡
飛鳥宮

飛鳥板蓋宮伝承地と呼ばれてたが, 最近は飛鳥宮跡と呼ばれているとのこと.

石舞台古墳

石舞台古墳 (全景)
石舞台古墳 (全景)
石舞台古墳 (内部)
石舞台古墳 (内部)

巨大石造物で気楽に内部に入れるが, お墓である.

都塚古墳
都塚古墳

田畑に紛れて石室の開口部が現れる. 内部に石棺が設置されている.

都塚古墳の鍵
都塚古墳の鍵

国の史跡ということなので, 文部科学省の課長さんあたりが鍵の番号を知っているのだろうか?

マラ石
マラ石

飛鳥川
飛鳥川

高松塚古墳

天武・持統天皇陵
天武・持統天皇

階段をたくさん上らないと, ここにたどり着けない.

高松塚古墳
高松塚古墳

隣接する高松塚壁画館では, 壁画を模写したものなどを見ることができる.

彼岸花 (白)
彼岸花 (白)

明日香村で何度か見かけた, 白い彼岸花. これまでに写真で見たことはあったが, リアルで見るのは初めて. ちなみに青い彼岸花は見つかりませんでした.

文武天皇陵
文武天皇

文武天皇陵の鍵
文武天皇陵の鍵

こちらの鍵は, 宮内庁のキーボックス内か?

境界点
境界点

多分, 天皇陵と道路の境界の印. ナンバリングされているので, 国土交通省あたりで一元管理されているのか?

中尾山古墳
中尾山古墳

急な坂を上ったところに, 中尾山古墳がある. ただ, 単なる小山にしか見えない. 逆に, 単なる小山が全て古墳に見えてくる.

中尾山古墳の近くの木
中尾山古墳の近くの木

中尾山古墳のすぐ近くの木だが, 幹が複数に分かれている. 複雑な別れ方に, 霊的な何かを感じる.

橿原神宮

橿原神宮
橿原神宮

橿原神宮
橿原神宮

スポンサーは近畿日本鉄道
スポンサーは近畿日本鉄道

もともとは「橿原神宮前行きの電車にはよく乗るけど, 橿原神宮には行ったことないな」というところからこの辺りに行くことを決め, 近鉄が一日切符を販売していたので飛鳥駅へ行ったということでした.

大きい絵馬のスポンサーは 近畿日本鉄道株式会社. 良い会社ですね.

さいごに

良い天気だったので日に焼けた & 疲労困憊. お風呂に入ると, 首筋あたりがヒリヒリした.