ノート考

はじめに

仕事で使っていたノート (紙) を, 一気にがさっと捨てた.

オフィスの改装工事が予定され, 従来の机やキャビネットが並んだオフィスから, 今どきのフリーアドレスで フリースペースの多いオフィスになる予定だ. そうなると個人のスペースが減ってしまうので, これを機に 個人の持ち物を整理した.

その際, ノートや手帳がたくさん出てきた. 私は, 多分, 平均の社会人よりノート (紙) を多用しているほう だと思う. もちろん最近は OneNote などに直接メモを取ることも多い. だが, 手軽に, 素早くメモを取る, またプレゼンで自分の PC を使っているときにメモを取る, そんなときにはノートを使う.

また手帳 (スケジュール帳) についても, Outlook をメインにしつつも手帳 (紙) を併用している.

そんなこんなで何冊ものノートや手帳が机の引き出しやキャビネットから出てきたのだが, 置き場所が 無いし, またノートや手帳を見返してない → 今後も見ることはないだろうということで, 一気にがさっと 捨てた.

ノートの役割は何だろう

書いたとしても見返されることも少なく, また未練もなく捨てられてしまうノートの役割に思いを馳せた. 手軽に, 素早くメモを取る, という使い方を考えると, ノートの役割は一時記憶領域である. 長期的に 保存しないといけない情報は, きちんと文書化, データ化して, しかるべき方法で保存されている (はず).

なので, ノートの役割は一時記憶領域と割り切っても良いのではないだろうか?

ノートの体裁を考える

今回, 捨てるのに苦労したのはリングノートである. 一時期, リングノートを好んで使っていた時期があったのだが, 捨てる際に紙と金属 (リング) を分けるのに手間がかかった. 一時記憶領域と割り切るなら, 紙質などにこだわる必要性は あまりなく, 手軽に入手できるノートにガンガン書いて, 書ききったら捨てるというスタイルが良いのかもしれない.

もう 1 つ, 手帳 (スケジュール帳) は「年 (or 年度) の切り替え」という面倒なイベントがある. この時期は 2 冊を 持ち歩く必要があり, 手間である. これは製本された手帳を持っているのが原因であり, システム手帳のように 紙を入れ替えられるタイプにすれば問題が解決する.

また, 私は今, ノート (仕事の記録) と手帳 (スケジュール帳) の 2 冊を持ち歩いているのだが, システム手帳化すれば これらを 1 冊に束ねることができ, 便利である.

おわりに

というわけで, ここ数日, システム手帳 (or ルーズリーフ) が気になっている. 手帳 (スケジュール帳) が 2024 年度に 切り替わるタイミング (or その手前) で切り替えてしまうかもしれない.

おまけ

トルー杯のご案内 - 起床と就寝の繰り返し が気になっている.