ビジネスは予測のゲーム

ここしばらく, いわゆる 締切効果 で仕事を乗り切ってきた. 締切が近くなると集中せざるを得なくなり, 必然的に効率が上がる (はず). ただ最近は集中力の持続が大変になってきて, ラストスパートがかからなく なってきた実感がある.

先日, 講演で「ビジネスは予測のゲーム」という発言を聞いた. 先を読んで動くことで, 早く仕事を終わらせる ということ. 仕事の 1 つ 1 つの中身は違ってもパターンはよく似ていたり, あるいは周期的に生じる仕事も 案外と多い. 予測と言うと「当たるも八卦当たらぬも八卦」的なイメージを持つが, 仕事に関しては予測は 当たるほうが多いし, 「悪い予想は当たる」というマーフィの法則的なことも多い.

ということで, ここ 1 ~ 2 週間は, 先にできることはどんどん先にやろうというモードになっている. 自分独りで 完結する仕事は勝手に前倒しするし, 他人とやり取りのある仕事については以前よりも日程に拘りを持ちながら 対応している. 一方, 締切効果もゼロにはせず, 「午前中」とか「今日中」などの締め切りを設定して, そこに向かってスパートを かけるようにしている.

やり過ぎると他人を急かしがちになって迷惑をかけてしまうかもしれないので, その辺は注意してやっていきたい.

お気持ち of 2022-W13

お仕事

稼働日 5 日, 出勤 4 日, 在宅 1 日 (4/1(金) が在宅でした).

山場は先週越えたはずだったけど, 先週越えたのは質的な山で, 量的な山はまだ残っていて, 疲れた. 珍しく夢に仕事が出てくるくらい, 仕事に浸かっていた.

スタバには月曜日と火曜日にお世話になった. 結局, 「レシート持参で 100 円でもう一杯」は一度も使えず, 残念だった.

実は 4/1(金) に会社の体制が大きく変わり, 私は所属する組織ごと子会社に転籍 (?) になった. ただ, 組織の 人員や役割は何も変わっていないので, 変わった感じがまるでしない. 年度初めのバタバタが収まったら 新しい名刺を作らないと, くらいしか気にしていることがない.

食事

タマゴづくし

先週の時点でタマゴが 10 個くらい余っていたので, 今週の夕食はタマゴづくしだった. と言っても, 料理の種類は 3 種類くらいで, それらをローテーションで食べていたのだが.

10 個のタマゴを使い尽くした時点で, 「タマゴは, あれば何かと役に立つ」と思って半ダースを 買っていた. でも結局それも使わなくて, 今週末もタマゴ料理のストックを作った. 学習したので, タマゴは買い足していない (在庫ゼロ)

お昼にレトルトカレー

家にいるとき (週末, 在宅勤務) の昼食はソバやラーメンなど麺類が多い. だが, 以前にカタログギフトで 頂いたレトルトカレーの賞味期限が切れていたことに気付いたので, お昼にそのカレーを食べ続けた.

副作用としてご飯の消費が早いので, いつもより高頻度でご飯を炊き, また米の消費が早くなった.

今日 4/3 のお昼で食べ終わったので, これからは麺類に戻ろうかと思っている.

ハイボールはじめました

Covid-19

新規陽性者数の今週先週比が 1 を越える地域が出てきており, 第 6 波は第 5 波のようにゼロに近いところまで減らずに, 次の第 7 波に突入するかも? という見方が出てきている.

ただ, 第 6 波で緊急事態宣言は出なかったので, 仮に第 7 波になっても緊急事態宣言は出さず, まん延防止等重点措置で 乗り切るんじゃないか? と思っている.

ジョギング

これまでの毎月の走行距離は…

距離
1 月 189.5km
2 月 155.8km
3 月 109.0km

3 月は

  • 在宅勤務が少なかった
  • 少なかった在宅勤務の日も, 睡眠時間優先で走る時間を確保できなかった
  • 週末に献血した日は, 走行距離をセーブした

というような理由で距離が伸びなかった.

4 月は週末に用事が入りそうなので, 平日に走る時間を確保できるようにしたい.

2 週間くらい前から, 走ると右足の膝が痛む. だましだましで何とかなるのか, 思い切って 休む方が良いのか. 在宅勤務のときの歩数 (ほとんど動かない) と走るときとで運動量の ギャップが大きいので, 在宅勤務のときも座りっぱなしにならないようにしないと いけない.

仕事の楽しみ方

会社組織上の都合とかお客さんの都合などで, 仕事の時間を 100% 自分の好きなようには 使えない. でも, そういう中でも「どういうことをしたら自分は楽しいか?」を自覚して いると, 楽しく仕事をすることができる (と思う)

私の場合, 「他人を驚かせる」というのがモチベーションの 1 つである. 驚きの種類は 割と何でも良くて, 手品的な驚きでも良いし, 「想定以上の良い仕事をした」という 驚きでも良いし, 「意外性」のような驚きでも良い. この原理は, 仕事を頑張ることにも, マラソンを頑張ることも, 編み物をすることも説明できる汎用性の高い原理であり, 私の生活において役に立っている.

もう 1 つ, どちらかというと計画的に物事を進めるのが好きである. トランプの「7 並べ」で言うと, 初めにカードを出す順番を考えておき, その通りに進むといい気分である. 仕事では計画を立てるのは 大事なことだが, 私としては計画を立てることが気持ちよく仕事を進めることに繋がっている.

でも最近はリモートでも打ち合わせができるようになってきたので, 打ち合わせなどの予定を前もって 明確にせず, 必要なタイミングで打ち合わせをするようなことも増えた. どっちがベターなのかちょっと 悩む (ケータイが行き渡って, 待ち合わせ場所を厳密に決めなくなったような状況に近い)

お気持ち of 2022-W12

お仕事

3/21(月) が休みで実働 4 日だったが, 3.5 日出勤, 0.5 日在宅という, nearly-equal フル出勤. 1 日欠けているとはいえ, 毎日会社に行ったのは 2 年ぶりくらいかも.

今週が年度末の山場だったのだが, 無事にクリアしたつもり. 振り返ってみると曜日の感覚は無く, ○○会議の日 とか, ○○の資料 の締切日とか, そういう感じで日付を意識していた.

3/22(火) と 23(水) はスタバのお世話になった. 幸いにして (?) ドリンク剤のお世話にならずに 済んだ.

気温が一気に下がり, 会社に何を着ていくか迷った. マフラーをつけるべきか? 手袋は要るのか? とか. また天気も不安定で, 洗濯物を干したのに雨が降ってきたりとか. でも, 花粉の薬は欠かせなかった.

今週はたまたま, 会社のリモート懇親会が 2 回あった. 2 回目は 3/25(金) だったが, 1 次会が終わっても オンラインのままダラダラと23 時くらいまで話し続けていた.

来週は, 先週よりも少しは気が楽だが, 予定がみっちり. 特に 3/28(月) と 29(火) は, またスタバの お世話になる予定.

Covid-19

まん延防止等重点措置が解除になり, また Covid-19 よりも重要なニュースも多かったので, Covid-19 にはあまり気を遣わなくなった. 気を遣わないと言っても, 手洗い, うがい, マスクは 欠かしてないし, 気晴らしに遠出をしようという気持ちにはまだならないのだが, 警戒心や緊張感は 少し緩んだように思う.

ナンプラー

ずっと前にナンプラーを買ったのだが, 使う機会を逸したまま, 賞味期限があと半年になった. このままではイカンと思い, 2 週間前からナンプラーを使った料理を作っている.

delishkitchen.tv

「料理を作っている」と言っても, これ ↑ を先々週, 先週, 今週と作り続けている. ナンプラーの蓋を開けると臭いがキツイが, 料理が完成すると臭いは気にならず, 味的にも ナンプラーの主張はほとんど無い. 簡単でボリュームもあり, おいしい.

ナンプラーを使ったほかの料理にもトライしたいのだが, 調べる時間が取れず, 同じ ものを作り続けている.

205 回献血記

当初は西梅田献血ルーム で夕方に献血する予定だったが, 午後から 出掛けたい場所ができたので, 「午前中に献血できる」を 優先にして 京阪枚方市駅献血ルーム を 11:30 に予約. 先に昼食を急いで食べて 献血するか, 朝食を遅めにして献血するかを悩んだが, 早起きできなかったので必然的に朝食が遅くなり, そのまま献血へ.

鉄分不足が気になったが, 検査は問題なくクリア. 今日は血小板を 3 サイクル. 採血中に読む文庫本を持って行ったのだが, NHKワールドニュースが面白くてずっとそれを見ていた.

採血後の血圧は上が 101mmHg で, ギリ 100 以上. 採血前の献血時は上が 124mmHg と私にしては高め (柄にもなく緊張してた?) だったので 大丈夫か? という雰囲気になったが, 血圧はいつも低めということで no problem.

献血後は シカク の日常ガジェット博覧会を見てきた. ゼンマイのシールは早速スマホに 貼って, 私のスマホはゼンマイ仕様にグレードアップした

次回の献血を 2 週間後に予約したので, まだまだ鉄分 up プロジェクトは続く

お気持ち of 2022-W11

お仕事

3.5 日出勤, 1.5 日在宅 + 3/19(土) も用事があって会社に行った.

前半は, 先週に続いて予定が詰まっていて, スタバのコーヒーと アルファベットチョコレート で 乗り切った. 今週に仕込んだ仕事が来週に実行されるので, 来週を乗り切ったら今年度を乗り切れる感じがしている (逆に言うと, 今年度を乗り切るためには来週には仕事のメドを付けないといけない, ということで, 当たり前と言えば当たり前)

会社で講演会があり, 「効率良く働こう」という気持ちが少し盛り上がっている. ちょっとしたすき間時間に, 文書に目を通したりデータ処理したり, ということをしている.

読書の時間がなかなか取れない

Covid-19

まん延防止等重点措置は, 全国的に 3/21 で終了となった. ただ大阪では病床利用率はまだ高いので, 気は抜けない. でも, 4 人以内なら外で飲めるということだね (飲まないけど)

花粉症

気温の上昇に伴い, 花粉も増えてきたようで, 鼻水が出たり目がかゆくなったりしてきた. 今週頭から, 花粉症の薬を 飲み始めた. 週の前半は「1 日 2 回」の薬を朝だけ飲めば OK だったけど, 週の後半になると夜も薬を飲まないと 辛いという状況になった.

今は, 昨年飲み残した薬を飲んでいるが, 切らさないように買いに行かないと.

料理

週末に作り置きしても翌週半ばには無くなるので, もう 1 度料理をしないといけない.

今週は, オムレツ的なものを作ろうかと思ってスーパーに行ったけど, 麻婆豆腐のもとが目に入り, 麻婆豆腐にした. 豆腐とねぎを切って入れるだけで, 簡単 & おいしい

昨日 3/19(土) も料理をしないといけなかったのだが, 家に帰るのが遅くなったので, 買っておいた 冷凍の鶏のから揚げを食べた. 冷凍食品に感謝.

お気持ち of 2022-W10

お仕事

4 日出勤, 1 日在宅. 久しぶりに, 出勤日が多かった.

小学 6 年生の頃の学習雑誌に「小学校は担任の先生が授業をするので, 例えば国語で宿題が出たから, 算数の宿題は やめておこう, みたいな調整ができる. でも中学校は教科ごとに先生が違うので, 複数の教科の宿題が重なる場合も あるので大変」みたいなことが書いてあった. 最近の仕事の忙しさはそんな感じで, 年度末ということもあって 各部署から振られる仕事が集中していて, さばき切れていない.

3/9(水) の勤務で疲労困憊してしまったので, 翌日の仕事を乗り切る工夫として, 以下を実施.

  • スタバでコーヒーをボトルに詰めて, 会社に持っていく
  • 昼食を多めに食べる (単価的に +80 円)
  • 夕方のおやつを多めにする

これで翌日 3/10(木) は乗り切れたので, 3/11(金) も同様 + 朝に リポ D とした. 「鬼滅の刃」とコラボしていた.

3/11(金) は朝, 早めに会社に行こうかと思ったけど, 睡眠時間を削るのもイマイチだったので, 起床時間は同じにして, 朝の準備をキビキビとやってみた. すると, ダラダラ時に比べて 20 分くらい早めに着いた. 普段, どれだけダラダラしていたかということが明らかになった.

睡眠時間の目標は 7 時間, 少なくても 6 時間としているが, 今週は 1 度も 6 時間寝られなかった. ましてや, 3/10(木) の 夜は 5 時間だった. 来週はもうちょっと寝たい.

でも来週も忙しい予定なので, しばらくスタバのお世話になるかも.

ジョギング

上述のように仕事が忙しかったので, 平日は全く走れず. また 3/12(土) は献血だったので, 週末の走行距離も控えめに した. 結果, 週の目標の 25km は久しぶりに未達だった.

3/12(土) から, 半袖, 短パン, 手袋無しにした. 全然寒くない. 足の指のしもやけも, 回復傾向になっている.

TATTA のクーポンで, 花王の歯磨き粉と入浴剤を入手した.

ナンプラー

何か月か前に勢いでナンプラーを買ったのだが, まだ使ったことがなかった. でも賞味期限をチェックすると半年後だった ので, そろそろ使い始めようと思った.

今回トライしたのは もやしのエスニックオムレツ. 作っている 最中はナンプラーの臭いが強くて, 大丈夫かな? と思ったけど, 完成後の味はそれほどナンプラーは主張してなくて, まとまった味になった.

しょう油の代わりにナンプラーを使って, ちょっと風味の違う料理が簡単にできそうだ.

Covid-19

大阪府の病床使用率は, 3/12(土) 時点で 59.5%. 今のまん延防止等重点措置は 3/21(月) までだが, 「新規陽性者数が 減ってなくても, 病床使用率が低ければまん延防止等重点措置を解除するかも」のようなニュースが出てきている.

年度末で, ただでさえ人の動きが活発になる時期なので, 新規陽性者数の減少傾向が鈍化しないのか? と気になる. 私自身は, 年度末だからってリアルの飲み会などは特に予定していない (リモートの飲み会の予定は入ってるけど).

冬は終わったか?

すっかり暖かくなり, 冬は終わった感じだが, 冬を振り返って「これ, やってないな」ということを挙げてみる

  • 餅は食べなかった
  • 鍋料理が少なかった. その結果, 白菜はあまり食べなかった
  • まとまった雪を見なかった (私のせいじゃないけど)
  • ミカンを食べなかった (ミカンのバラ売りが無く, まとめ買いするとカビさせてしまうので, バラ売りしているいよかん, はっさく, 不知火を食べた)